10/25(火)FENDER presents GO LIVE! 決定!
フジファブリック / ペトロールズ / O.A.:never young beach
【tickets】
◇今週末チケット発売の公演
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■9.3(土)発売■■
▼9.21(火)
ANDERSON .PAAK & THE FREE NATIONALS
問い合わせ:SMASH 03-3444-96751
9/21の公演詳細はコチラから
▼10.13(木)
ヒステリックパニック
問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888
10/13の公演詳細はコチラから
▼10.17(月)
cinema staff
前衛懐古主義 part1 東京編
問い合わせ:LIQUIDROOM 03-5464-0800
10/17の公演詳細はコチラから
▼12.8(木)
感覚ピエロ
「感覚ピエロの三点責め 東名阪 イク×2 ワンマンツアー」
問い合わせ:LIQUIDROOM 03-5464-0800
12/8の公演詳細はコチラから
▼12.13(火)
サンフジンズ
問診過注射2016 vol.9
サンフジンズ w/ Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)
問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888
12/13の公演詳細はコチラから
■■9.4(日)発売■■
▼10.22(土)
HOUSE OF LIQUID
featuring live
Seiho
yahyel
featuring dj
Aspara(MAL/Lomanchi)
Licaxxx
問い合わせ:LIQUIDROOM 03-5464-0800
10/22の公演詳細はコチラから
なぜ出会ってしまったのだろう? ヤツらとの出会いによって人生狂い咲き!?
そんな“ニクい”やつらをご紹介。
LIQUIDROOM 2FのTime Out Cafe & Dinerにて9月1日(木曜日)開催の【BDP vol.2】にゲスト出演するテンテンコ。アイドルグループBiSを経て、現在は「歌」「LIVE」「DJ」「ノイズ演奏家」「執筆」「タレント」として多彩な活動を行い、8月31日(水曜日)にはTOY’S FACTORY/MIYATERRACE所属後初のデジタルシングルをリリースする彼女の選ぶ10枚!ヴァリエーションに富んだアヴァンギャルド表現者・テンテンコに影響を与えた音楽とは?
当店2階奥のTime Out Cafe & Dinerにて9月1日(木曜日)19:00より開催、テンテンコがゲスト出演する【BDP vol.2】の概要は下記の通りです。
HOST:向井太一
GUEST:テンテンコ、大比良瑞希、chelmico、Shotaro Miyajima & SPECIAL SECRET!!!!!!
open-close 19:00-23:00 / 1st drink charge 1,000yen(good music charge)
※【BDP vol.2】の詳細はコチラから。
10/22(土) HOUSE OF LIQUID 決定!
衝突と交差、想像と崩壊、新世代が描く20xx年の景色
海外からの来訪者の増加傾向著しい日本の主要都市、東京と大阪。共に、多種多様な文化が集まり交差する拠点としても長らく日本の音楽シーンを牽引し続け、今やオーバーグラウンド/アンダーグラウンド問わず世界のシーンへと飛び出すアーティストたちを多く生み出している。そんな二都から現れた若手最注目株たちがなんと、2016年3回目の開催となるHOUSE OF LIQUIDにて大激突。東京からは、2015年3月に池貝峻、篠田ミル、杉本亘の3名によって結成され、現在はVJに山田健人とドラマーに大井一彌を迎えた5人体制で活動するyahyelが登場。ポスト・ダブステップ以降に波及した古今東西のベース・ミュージックのエッセンスを多分に吸収したトラックと、ブルース経由ポストR&B系統の麗しいヴォーカル、急速に変貌する都市感覚が織りなすディストピアとトリップをよりリアルな感覚とさせるVJとが交差するライヴで、日本のライヴハウス/フェス・シーンのみならず、既にロンドンなどヨーロッパのシーンの早耳リスナーをも魅了している。そして、対する大阪からは、2016年5月にLAビート・シーンの爽やか系前衛家Matthewdavidが主宰する〈Leaving Records〉から3rdアルバム『Collapse』をワールドワイドリリースしたビートメイカー兼DJ兼プロデューサーのSeihoが登場。天と地、現実と非現実の両端を垣間見ることのできる神秘的な生け花と、不気味な生命感漲る牛乳を首筋に滴らせながら飲み干すパフォーマンスを、まるで空間に音を打ち込むようにこなし、世界中のオーディエンスのド肝を抜いてきたライヴセットを披露する。DJにフォーカスをしても、東京のLicaxxx、大阪のAsparaによる新世代対決の構図でHOUSE OF LIQUIDのレジデントをジャック。対フロアとの構図に常に貪欲に在りながらも、ミレニアル世代ならではのフェティッシュでグルーヴィーな感覚でハウスをドロップする両者。共にレジデントを務める『MAL』とは一味違った均衡感、はたまた熱い火花が散り、フロアを彩るのでしょうか?創造と崩壊、決して時代の延長戦としてではなく、新た景色として続いてゆくべき新たなシーンが、首都・東京は、恵比寿LIQUIDROOMから始まります!(松原 裕海)
featuring live
Seiho
yahyel
featuring dj
Aspara(MAL/Lomanchi)
Licaxxx
10/6(木)TODD TERJE & THE OLSENS来日公演にYOUR SONG IS GOOD(KAKUBARHYTHM)のJUN “JxJx” SAITOがDJとして追加決定!
▼JUN “JxJx” SAITO (YOUR SONG IS GOOD / KAKUBARHYTHM)
オリジナルな生音ダンスミュージックを追求する7人組インストゥルメンタルバンド、YOUR SONG IS GOODのオルガン/リーダー。この9月には新曲とGonnoリミックスを搭載した最新12インチ『Waves』をリリース。来たるべき新アルバムは来年を予定している。その他外部仕事も多数。また、川辺ヒロシとの新パーティ『DISCO MAKAPU’U』の始動や、噂のカルチャー番組『JxJxTV』(スペースシャワーTV)といった新たなる動きも。1973年、東京生まれ。カクバリズム所属。ハワイを愛している男としても知られる。
なぜ出会ってしまったのだろう? ヤツらとの出会いによって人生狂い咲き!?
そんな“ニクい”やつらをご紹介。
女性アーティストとして幅広い活動が注目される、Salyu。
彼女による対バンライブ「Salyu Live 2016 Sonorous Waves」が間もなく開催!!
ゲストアーティストに片平里菜を迎えた東京公演が実施される。
ライブタイトルの「Sonorous Waves」は、響き合う波(ここでは音という意味合い)という意味です。
OA含めた3組がそれぞれ持つ歌声・メロディが会場を埋め尽くし
またとない共鳴が満ちていく時間を是非会場で体感してください!
素敵な一夜に皆さんにもなりますように
Salyu
そんな彼女がこれまで影響を受けてきた、CDを10枚ご紹介いたします!
Salyuの ”人生狂わす、ニクいやつ”はコチラから
Salyu Live 2016 Sonorous Waves
2016年8月29日(月)時間:開場 18:00 / 開演 19:00
チケット料金:¥5,400(税込・ドリンク代別途)
<出演者>
Salyu
ゲストアーティスト:片平里菜
オープニングアクト:HARUHI
9/2(金) Anthony Naples 公演のフルラインナップ発表!
NYアンダーグラウンドの“ナウ”を象徴するAnthony Naples、再び!全館あげての全方位型での開催です!!
【1F】
Anthony Naples
DJ HIKARU
Licaxxx
Aspara(MAL/Lomanchi) [new!!!]
【2F】
▼LIQUID LOFT
A Taut Line(Diskotopia) [new!!!]
JR Chaparro [new!!!]
michihiko ishidomaru(FISH) [new!!!]
ROTTENLAVA [new!!!]
Sapphire Slows [new!!!]
▼Time Out Cafe & Diner
Ackky(journal) [new!!!]
Minoda(SLOWMOTION) [new!!!]
MOODMAN(HOUSE OF LIQUID/GODFATHER/SLOWMOTION)
Q a.k.a. INSIDEMAN(GRASSROOTS) [new!!!]
▼KATA
Arµ-2 [new!!!]
CHANGSIE [new!!!]
Fuck Master Fuck [new!!!]
OMSB(SIMI LAB) [new!!!]
RLP(COSMOPOLYPHONIC) [new!!!]