THE BEAT GARDEN 決定!
THE BEAT GARDEN ONE MAN LIVE 2019 「move on !!!!」
THE BEAT GARDEN ONE MAN LIVE 2019 「move on !!!!」
EGG BRAIN “3・2・1・Go! ”Tour2019
OGRE YOU ASSHOLEの特別セット追加! LIQUIDROOMのカウントダウン第3弾発表アーティスト!(12/14/2018)
全方位なセレクションで話題を呼んでいるLIQUIDROOMカウントダウン・イヴェント、第3弾のアーティストを発表! まずはOGRE YOU ASSHOLE。今秋、圧巻の野音ワンマン・ライヴを繰り広げた彼らが、同地開催で好評を得た〈DEEP CUT〉セットをさらに進化・深化させたノンストップ・セットを披露する予定で、ワンマンでも見ることのできない彼らのサイケデリック・グルーヴがこの夜、堪能できるでしょう。さらにRYOTO、AAAMYYYに続いてTempalayからはドラマー、藤本夏樹によるソロ・プロジェクト、John Natsukiも登場で、Tempalayの面々がソロ・プロジェクトで揃い踏み。ドラマーとして培った独自のグルーヴ感とシンセ・サウンドを中心とした新たなトリッピー・サウンドを披露となるか? 乞うご期待。そして第3弾の最後として、今年宇多田ヒカル・プロデュースのアルバム『分離派の夏』で話題を呼んだ、小袋成彬がDJで登場する。すでに発表されている石野卓球、女王蜂、Seiho、SEKITOVA、yahyel、OMEGA SAPIEN、TeddyLoid、TOMMY(BOY)、ZOMBIE-CHANGらとともに、まさに見逃せない一夜になること間違いなし。そんなLIQUIDROOMで2019年を迎えるべし。
世界のミニマルアンダーグラウンドシーンの最高峰・RPR SOUNDSYSTEM (Rhadoo, Petre Inspirescu, Raresh / [a:rpia:r])が、2年ぶりに来日! LIQUIDROOMに帰還する!!
近年の世界のアンダーグラウンドミュージックを席巻するルーマニアン・シーンのボス、Rhadoo, Petre Inspirescu, Raresh。日本のクラブシーンにとって歴史的な出来事となった2015年のRPR SOUNDSYSTEM名義のこの3人での初来日公演、そしてオフィシャルVJ Dreamrecを伴った究極の完全体での来日を実現した前回2017年の2公演は、そのどちらもが最高と言う言葉では言い尽くせぬほどの夢のような素晴らしい一夜となり、我が国のアンダーグランドシーンにいつまでも語り継がれる偉大な足跡を残す事となった。
そして2019年春、彼ら3人が再び日本でのホームであるこのLIQUIDROOMに還って来る。近年、ヨーロッパを始めとする世界のシーンにおいて、彼ら3人による[a:rpia:r]を主体としたこのルーマニアン・サウンドの躍進はさらに目覚ましいものとなっている。エッジの効いた前衛的な層の人々はもちろんとして、より一般のクラブミュージックを愛する層に至るまで更にその支持を広げ続けており、彼ら3人の世界のシーンにおけるその立ち位置も、年を追う毎にこれまでとはまた違う次元での更なる高みへと上昇している。
2015, 17, そしてこの2019と、このRPR SOUNDSYSTEMは2年に一度しか招聘しないというコンセプトで行われている。この特別なアーティスト達による、日本国内では本当に貴重なこの公演、間違いなく素晴らしい特別な夜をお約束する。過去に体験した事のある人も、またまだ体験した事がないという人も、この3/30のRPR SOUNDSYSTEM 特別公演、どうかくれぐれもお見逃し無く!
マカロックツアーvol.7 〜ライクからラヴへ、恋の直球ド真ん中ストライク初全国ワンマン篇〜
さらなる彩りを加える、LIQUIDROOMのカウントダウン第2弾発表アーティスト!
ここ数年で新たにバンドやDJカルチャー、さまざまなジャンルのスクランブル交差点と化したLIQUIDROOMカウントダウン、今年も石野卓球、女王蜂、Seiho、SEKITOVA、yahyelとすでに1イベントには十分なラインナップが発表されていますがさらに今週も新たなに6組のアーティストが追加に! エレクトロ・ポップ調のサウンドから、新たにバンド・サウンドへと進化した新作『PETIT PETIT PETIT』をリリースし、その中毒性の高いサウンドが注目を集めるZOMBIE-CHANG。2018年は、エキゾチックかつサイケデリックな唯一無二のサウンドへと深化させた傑作『なんて素晴らしき世界』をリリースしたTempalayから小原綾斗、そしてサポート・メンバーを経て、そんなTempalayへと正式参加、ソロ・アーティストとしても活躍するAAAMYYYがそれぞれ登場。エレクトロニック・ダンス・ミュージック系では、KOHHとのコラボ・レートや2018年、Virtual Riot、Paloalto & SALU、tofubeatsなどをフィーチャーしたコラボ・アルバム『SILENT PLANET: RELOADED』をリリースしたTeddyLoid。さらには世界的に注目される韓国のシーンからは、ヒップホップ・コレクティヴ、バーミング・タイガーの一員で東京を拠点に活動するラッパー、OMEGA SAPIEN。そして、その名の通り、音楽とファッションの交差点、宇田川町にある”BOY fashion&music”のオーナーでもあり、FUJI ROCK FESTIVALやRISING SUN ROCK FESTIVALをはじめ、膨大なイベントのDJをこなし、まさに現場をしり尽くす男としてアーティストとの交流も深い、TOMMYも登場。第一弾のアーティストも合わせ、マルチカルチュラルなサウンドが混じりあう、2019年への新たな音の体験を! まだまだ来週金曜日に追加アーティストはさらに発表予定!
1F LIQUIDROOM:
LIVE:ミツメ / deca joins (Taiwan) / Lamp / and more…
DJ:and more…
2F KATA:
LIVE:and more…
DJ:and more…